若さをアップ CR
- 芝ポーラ歯科
- 2025年1月1日
- 読了時間: 1分
🦷前歯の修復症例のご紹介(50代女性)
こんにちは、芝ポーラ歯科です!😊
今回は、定期健診で通われている50代の女性の前歯を修復した症例をご紹介します。
📸 治療前の状態下の写真をご覧いただくと、上下の前歯がすり減り、茶色く変色している様子がわかります。このような変化は、加齢に伴う奥歯の摩耗によってかみ合わせのバランスが崩れ、前歯に負担がかかることで生じます。結果として、歯の内部にある象牙質が露出し、茶色く見えてしまうのです。

🦷 治療方法根本的な治療として、奥歯のかみ合わせを整えるために、被せ物を全体的にやり直す方法もありますが、費用や治療期間の負担が大きくなることがあります。
そこで今回は、前歯のへこみや摩耗した部分を軽く研磨し、コンポジットレジン(白い樹脂)を流し込んで形を整えた後、丁寧に研磨を行い、自然な仕上がりに修復しました✨
💡 まとめ「前歯の見た目が気になる…」「すり減りや変色が気になる…」といったお悩みがある方は、ぜひお気軽にご相談ください!😊
