top of page
![117031094.webp](https://static.wixstatic.com/media/f96abf_1dd108df8ca24e99b2b5d34706ff4214~mv2.webp/v1/fill/w_630,h_185,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/f96abf_1dd108df8ca24e99b2b5d34706ff4214~mv2.webp)
ページタイトル
これは段落です。「テキストを編集」をクリック、またはテキストボックスをダブルクリックしてコンテンツを編集してください。サイト訪問者と共有したい関連情報を必ず含めるようにしましょう。
虫歯治療
![痛い.webp](https://static.wixstatic.com/media/f96abf_33a5abe285ea48d6947390ab0df6d4aa~mv2.webp/v1/fill/w_630,h_260,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/%E7%97%9B%E3%81%84.webp)
虫歯(う蝕)は自然治癒しないものですので、虫歯の痛みを我慢したり、痛みを鎮痛剤で誤魔化していると、悪くなることはあっても絶対によくなることはありません。我慢に我慢を重ねて、鎮痛剤が効かなくなった頃、ようやく重い腰をあげて歯科医院へと足を運ぶことになるので す。
ごく初期のうちに発見し、 適切な予防を行えば削るといった治療をしなくて済む場合もあります。例え削って治さなければいけないほど進行していても早い段階であるほど、治療にかかる費用や期間も少なくて済み、歯を抜く可能性も低くできます。
●
歯が染みる
●
歯が痛い
●
歯が白く濁っている/黒ずんできた
●
詰め物や被せ物が取れた
ボロボロの歯を何とか抜かずに治療したい
●
しばらく歯の定期検診を受けていない
●
歯やお口周りで少しでも気になることがありましたら、まずはお気軽に当院へご相談ください。どのような症状に対しても、親身に寄り添いながら丁寧に診療を進めてまいります。
当院では、重い虫歯であっても可能なかぎり「歯を残す」精密な根管治療(歯の神経の治療)にも対応しています。豊富な経験と訓練を積んだドクターが、症状に合わせてCTやマイクロスコープなどの設備を駆使し、患者さまの大切な歯を残せるよう最大限の努力をしております。
セカンドオピニオンにも柔軟に対応しております。
他院様にて「抜歯するしかない」と診断を受けられた方も、まずは一度当院のカウンセリングへお問い合わせください。
● 歯を残す精密根管治療はこちら
![LINE_ALBUM_写真_240923_28.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f96abf_3c2c40a265c144ea974e565ef8a57258~mv2.jpg/v1/fill/w_338,h_243,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/LINE_ALBUM_%E5%86%99%E7%9C%9F_240923_28.jpg)